ウォルト・ディズニー・ワールドで使われている略語 エプコット編

EPCOT Walt Disney World
スポンサーリンク
スポンサーリンク

エプコットの略語

エプコットで使用されている略語をご紹介。

マジックキングダム編

アニマルキングダム編👇

ハリウッドスタジオ編👇

フューチャー・ワールド・イースト

EPCOT
スペースシップ・アース

「SE」Spaceship Earth→スペースシップ・アース
「MS」Misson: SPACE→ミッション:スペース
「TT」Test Track→テスト・トラック
「MG」Mouse Gear→マウス・ギアー

フューチャー・ワールド・ウエスト

Living with the Land
Joel Kramer lettuce mickey

「ECS」Epcot Character Spot→エプコット・キャラクター・スポット
「SAW」Soarin’ Around the World→ソアリン
「LwtL」Living with the Land→リビング・ウイズ・ザ・ランド
「AoD」Art of Disney→アート・オブ・ディズニー
「CC」Club Cool→クラブ・クール

ショーケースプラザ

Refreshment Port
リフレッシュメント・ポートのアイスクリーム

「RP」Refreshment Port→リフレッシュメント・ポート
「DT」Disney Traders→ディズニー・トレーダーズ

ワールド・ショーケース

France
フランス館

*メキシコ館
「GFT」Gran Fiesta Tour Starring The Three Caballeros→三人の騎士のグラン・フィエスタ・ツアー

*ノルウェー館
「MA&E」Meet Anna and Elsa at Royal Sommerhus→ミート&グリート アナとエルサ(ロイヤル・ソマーフス)
「FEA」Frozen Ever After→フローズン・エバー・アフター

*中国館
「RoC」Reflections of China→リフレクションズ・オブ・チャイナ

*ドイツ館
「KK」Karamell-Kuche→カラメル・クーチェ
「GUP」Glas Und Porzellan→グラス・アンド・ポルゼラン

*アメリカン・アドベンチャー館
「AA」The American Adventure→アメリカン・アドベンチャー

*日本館
「TE」Teppan Edo→鉄板江戸

*モロッコ館
「RM」Restaurant Marrakesh→レストラン・マラケシュ

*フランス館
「IdF」Impressions de France→インプレッション・ド・フランス
「CdF」Chefs de France→シェフ・ド・フランス
「LdG」L’Artisan des Glaces→ラ・アーティサン・デ・グラス

*イギリス館
「R&CDR」Rose& Crown Dining Room→ローズ&クラウン・ダイニング・ルーム
「UBC」UK Beer Cart→UKビア・カート

*カナダ館
「OC」O Canada!→オー・カナダ!
「NM」Northwest Mercantile→ノースウェスト・マーカンタイル

ホリデースペシャル

Candlelight Processional
Dennis D Candlelight Processional

「CP」 Candlelight Processional→キャンドルナイト・プロセッショナル
「F&G」Flower and Garden Festival→フラワー&ガーデンフェスティバル
「F&W」Food&Wine Festival→フード&ワインフェスティバル

エプコットについて

そもそも「エプコット」自体が、略語ですよね。
Experimental Prototype Community Of Tomorrow」
日本語に訳すと「未来社会の実験的なモデル」
ウォルトが実現したかった壮大な夢の都市モデルです。
実現する前に亡くなってしまいましたが。

「フューチャー・ワールド」ではエネルギーや大地の恵み・人類の過去から未来へ産業の発展を映し出し楽しく学び、体験できます。
「ワールドショーケース」では世界各国の伝統文化をショーや食事を通じて学べます。

修学旅行のような学生の団体が多い気がしました。
ディズニーの要素が他のパークに比べて極端に少ないです。
多分、これが日本にあったらアメリカほどは流行らないだろうなと思います。

ディズニーランドに来ているのに、産業の発達や人類の歴史など、関係のないことに高いお金を払わないかと。
私はエプコット大好きです。
「フューチャー・ワールド」も「ワールドショーケース」も楽しく学べてお得な気がしました。
日本で見てきた世界万博よりも規模が壮大で楽しいです。
ショーも日本館では、太鼓のパフォーマンスが見られて大満足でした。

ピカチュー
日本館でピカチューに遭遇
タイトルとURLをコピーしました