ウォルト・ディズニー・ワールド ホーンテッドマンションのセリフ(スクリプト)

Haunted Mansion Walt Disney World
Chad Sparkes Haunted Mansion
スポンサーリンク
スポンサーリンク

WDWホーンテッドマンションについて

こちらは、WDWマジックキングダムのホーンテッドマンション(HM)公式の説明文です👇

ドゥームバギーに乗って、迷路のような幽霊屋敷を通り抜ける不気味なツアーに出掛けよう。

“スピリット”あれふれるツアー
ゴーストホストの肉体から離れてしまった声があなたのプライベートガイド。幽霊、悪霊、そして超常現象の本拠地である呪われた屋敷の“死の領域”をご案内します。

棺でいっぱいのサンルーム、マダム・レオタの身も凍るような交霊会の部屋、歌う幽霊たちがいる不気味な墓地を通りながら出口を探します。
ヒッチハイカーに気をつけてください!いたずら好きなファントムがあなたの家までついてくるかもしれません。
忘れられない幽霊ツアーを楽しんで!

屋敷に入る前に
音楽用の地下室、水漏れた墓、幽霊のような作家など館の外でもおぞましい霊の中にいます。
ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートのマジックキングダム・パークだけでしか体験できない超常現象を楽しみながら、この先に起こる運命を待ちましょう。

怖すぎる?
「ホーンテッドマンション」は暗く少し恐いシーンもありますが、血を流すような描写はなく幽霊たちはフレンドリーで、ライドはゆっくりと動きます。

https://disneyparks.disney.go.com/jp/disneyworld/attractions/haunted-mansion/

こちらはTDL公式サイトの説明文👇

不気味にそびえるゴシック風洋館。
ここに住む999人の幽霊たちは、皆さんを1000人目の仲間に加えようと待ち構えています。
目が光る肖像画、人もいないのに突然鳴りだすピアノ。
そしていつの間にかあなたの隣に座るのは・・・!?

東京ディズニーランド 「ホーンテッドマンション」より

ホーンテッドマンションの脚本・台本

ここからは、ゴースト・ホストや幽霊たちが話す「英語のスクリプト」をご紹介します。

WDWと東京ディズニーランド(TDL)のHMは、細かい違いはありますが流れはだいたい同じです。
今回は、英語をそのまま日本語に訳すのではなく「TDLバージョンのセリフ」を載せます。
違いを比較でき、面白いとかなと思ったので。

・左のピンクの吹き出しがWDW
・右の緑の吹き出しがTDL

まずは、プレショーとして、「応接間」と「ストレッチング・ルーム」に案内されます。

Fireplace Parlor(暖炉のある応接間)別名「ホワイエ」

肖像画が飾られた暖炉のある豪華な応接間で、ゴースト・ホストがゲストに対応します。

WDW Ghost Host
WDW Ghost Host

When hinges creak in doorless chambers, and strange and frightening sounds echo through the halls. 
Whenever candlelights flicker where the air is deathly still — that is the time when ghosts are present, practicing their terror with ghoulish delight!

Welcome, foolish mortals, to the Haunted Mansion.
I am your host, your ghost host.
Our tour begins here in this gallery.
Here, where you see paintings of some of our guests as they appeared in their corruptible, mortal state.
Kindly step all the way in please, and make room for everyone.
There’s no turning back now.


重い扉が開くと、そこはどこからともなく聞こえるオルガンの音が響く「ホワイエ」。
クモの巣まみれの美しいシャンデリアに、暖炉の上に飾られた紳士の肖像画がゲストを出迎えます。
この紳士は一体誰なのか、すべては謎に包まれています。
それでは、次の部屋へと参りましょう。
東京ディズニーランド 「ホーンテッドマンション」より
TDL ゴースト・ホスト
TDL ゴースト・ホスト

扉ひとつもない部屋で、身の毛もよだつ不気味な響きが館の中に広がる。
ロウソクの炎が風もないのに揺れ動く。

ほら。
そこにもここにも、亡霊達が諸君の恐れおののく姿を見て、彼らは喜びの笑みを浮かべているのだ。

ホーンテッドマンションへようこそ。
私はこの館の主。
ゴースト・ホストである。
フフフフフ・・・・
さあ、もっと奥へ。後ろの方のためにもうちょっと詰めてもらえるかな。
もう引き返すことはできませんぞ。
すべてはここから始まる。
まずは、私の一族を見るがいい。
この魅力的な姿を。

Stretching Room(ストレッチング・ルーム)別名「伸びていく肖像画と壁の部屋」

キャストメンバーの指示に従い、八角形のストレッチング・ルームに移動します。

Your cadaverous pallor betrays an aura of foreboding, almost as though you sense a disquieting metamorphosis.
Is this haunted room actually stretching?
Or is it your imagination — hmm?
And consider this dismaying observation: this chamber has no windows and no doors… which offers you this chilling challenge: to find a way out! 
Of course, there’s always my way.

(Thunder claps, lights go out, someone screams. Doors begin to open and lights come back on.)

Oh, I didn’t mean to frighten you prematurely.
The real chills come later.
Now, as they say, “look alive,” and we’ll continue our little tour.
And let’s all stay together, please.

窓も扉もまったくないこの薄暗い密室で、あなたをゾッとさせる体験が待っています。
「ストレッチングルーム」と呼ばれるこの部屋には、謎めいた肖像画が4枚飾られています。
じっと見つめていると、知らず知らずのうちにあなたは彼らの身に起こった悲劇を知ることになるのです。
東京ディズニーランド 「ホーンテッドマンション」より

この不思議な気配を諸君は感じただろうか?
部屋が伸びているのか、それとも諸君の目の錯覚なのか。
よーく見るがいい。
この部屋には、窓も扉もまったくない。
フフフフ・・・
慌てても、もう遅い。
果たして諸君は、この部屋から出ることができるかな。
ハハハ・・・ワハハハハハ。
私ならこうやって出るやら。

(雷が鳴り、明かりが消え、誰かが悲鳴を上げる。ドアが開き始め、明かりがつく)

これは失礼。
脅かすつもりじゃーなかったんだが。
フフフ・・・
まだこれは、序の口。
本物の恐怖はこれから、これから。

さあ、案内するとしよう。
みんな一緒についてくるがいい。

Doom Buggy(ドゥーム・バギー) 別名「死の車」に乗車

廊下に出て、ドゥーム・バギー(死の車)に乗車します。

WDW Ghost Host
WDW Ghost Host

And now, a carriage approaches to carry you into the boundless realm of the supernatural.
Once on board, remain safely seated with your hands, arms, feet, and legs inside. And watch your children, please.

Do not pull down on the safety bar, please. 
I will lower it for you. And heed this warning: the spirits will materialize only if you remain quietly seated at all times.

Oh yes, and no flash pictures, please.
We spirits are frightfully sensitive to bright lights.

TDL ゴースト・ホスト
TDL ゴースト・ホスト

この乗り物が、諸君を恐怖の世界へ案内する。
さあ、諦めて乗りたまえ。
お子様からは、決して目を離さないように。
足元には充分気をつけてな。

セーフティーバーには触ってはいけない。
それを引くのは私の役目。
動き出しても決して立ち上がらぬように。
そうすれば、亡霊達は喜んで諸君を迎えるのです

もうひとつ、絶対にフラッシュを使わないで欲しい。
亡霊たちは強い光が好きではないのです。

Library(ライブラリー)

「図書室」に入ります。

WDW Ghost Host
WDW Ghost Host

Our library is well-stocked with priceless first editions — only ghost stories, of course — and marble busts of the greatest ghost writers the literary world has ever known.
They have all retired here, to the Haunted Mansion.

ここは「ライブラリー」。
天井まで届くほどの本棚には、数多くの古い書籍が並べられ、中には世界中の偉大なゴーストライターたちの貴重な初版本も保存されています。
東京ディズニーランド 「ホーンテッドマンション」より
TDL ゴースト・ホスト
TDL ゴースト・ホスト

ここにあるのは、たくさんの貴重な書物。
それもゾ~とするものばかり。
この大理石の胸像は文学史上に名を残す「ゴーストライター」たちのものです。

Music Room(ミュージックルーム)

亡霊がピアノを奏でる「音楽室」に移動。

WDW Ghost Host
WDW Ghost Host

Actually, we have 999 happy haunts here. But there’s room for 1,000.
Any volunteers?

TDL ゴースト・ホスト
TDL ゴースト・ホスト

ここには999人の亡霊が住んでおり、1000人目が来るのを待っているのです。
誰か希望者はおりませんかな?
いや、私が勝手に選んでもいいんですぞ。

もし、亡霊になる決心がついたら、あとでお会いしよう。
フフフフフ・・・・

Endless Staircase(どこまでも続く階段)

「どこまでも続く階段」はWDWにしかありません。

Endless Staircaseは、明かりがついてると、こんな感じ👇

TDLは、蜘蛛の巣が張った部屋です。

Endless Hallway(どこまでも続く廊下)

「どこまでも続く廊下」に移動。

WDW Ghost Host
WDW Ghost Host

We find it delightfully unlivable here in this ghostly retreat.
Every room has wall-to-wall creeps, and hot and cold running chills. Shhh, listen!

TDL ゴースト・ホスト
TDL ゴースト・ホスト

この廊下はどこまで続くのか、私にもわからない。
凍るような寒さになったり、焼けつくような暑さになったり、激しいくらい住みにくい。
シー。ほら、聞こえるでしょう。
(女性の叫び声)

Conservatory(サンルーム・温室)

「サンルーム」に移動。
棺桶の蓋を開ける手が。
中から悲痛な声が聞こえてきます

WDW Ghost Host
WDW Ghost Host

Let me out, let me out of here!

TDL ゴースト・ホスト
TDL ゴースト・ホスト

(棺桶の中から)出してくれ。ここから出してくれ!

Hall of Doors(扉の回廊)

6枚のドアがある「扉の回廊」に移動。
ドアノブを回し、外に出ようとする幽霊がいます。

Old Clock(古時計)

13時を告げる「大きなのっぽの古時計」(柱時計)。
針は荒々しく逆回転し、振り子がサーペント(大蛇)で、時々、長い爪が生えた手の影が不気味に映ります。

Madam Leota(マダム・レオタの部屋)別名「降霊会が行われる部屋」

交霊術師「マダム・レオタの部屋」へ移動。
彼女は舞踏会のために、亡霊たちを降霊している真っ最中です。

亡霊の奏でるピアノが響くミュージックルーム。
そして、果てしなく続くように見える暗くかすんだ廊下を通り過ぎると、真っ暗な部屋から、呪文を唱える声が聞こえてきます。
ここは、偉大な霊媒師マダム・レオタによる降霊会が行われている部屋。
水晶玉の中にいる彼女の呪文で、亡霊たちが姿を現すのです。
東京ディズニーランド 「ホーンテッドマンション」より
マダム・レオタ
マダム・レオタ

Serpents and spiders, tail of a rat, Call in the spirits, wherever they’re at.
Rap on a table, it’s time to respond, Send us a message from somewhere beyond.
Goblins and ghoulies from last Halloween, Awaken the spirits with your tambourine. Creepies and crawlies, toads in a pond, Let there be music from regions beyond.
Wizards and witches wherever you dwell, Give us a hint by ringing a bell.


WDWの写真です👇
TDLのレオタ水晶は宙に浮いておらず、テーブルの上に鎮座しています。

ここのマダム・レオタのセリフは、TDLでも英語。
ざっくり日本語訳👇

蛇に蜘蛛、ネズミのしっぽよ、いずこから霊を呼び寄せよ!
(幽霊の声)
テーブルを叩いて 応える時だ。あの世からメッセージを送っておくれ。
(テーブルをたたく音)
去年のハロウィンのゴブリンと悪魔たちよ、タンバリンで魂を目覚めさせよ!
(タンバリンの音)
クリーピーとクローリーに池のヒキガエル、地の果てから音楽を奏でるのだ!
(金管楽器が ”グリム・グリニング・ゴースト”の一部を奏でる)
魔法使いと魔女達よ、どこにいようとも、鐘を鳴らして知らせておくれ!
(鐘が鳴る)

Ballroom(ボールルーム)別名「グランドホール」

マダム・レオタの交霊が成功し、幽霊たちのパーティーが始まりました。

バルコニーから「舞踏室」を見下ろします。

おや? 「グランドホール」で、亡霊たちによる舞踏会が始まったようです。
音楽が鳴り響く中、豪華な食事がならぶダイニングテーブルの周りでは、色んな時代の亡霊たちが盛装してワルツを踊っています。
彼らの宴は、終わることなく続くのです。
WDW Ghost Host
WDW Ghost Host

The happy haunts have received your sympathetic vibrations and are beginning to materialize.
They’re assembling for a swinging wake, and they’ll be expecting me…
I’ll see you all a little later.

TDL ゴースト・ホスト
TDL ゴースト・ホスト

君たちの声が通じたようだ。
一族が蘇り、舞踏会の準備を始めたようだ。
私も楽しんでくるとするか。
君たちとは、また後ほど。

Attic(屋根裏部屋)

「屋根裏」に移動。

ホーンテッドマンションの屋根裏部屋は、5人の夫を一人ずつ殺していった殺人鬼の花嫁Constance Hatchaway(コンスタンス・ハッチウェイ)の部屋です。
それぞれの結婚の思い出の品と、彼女の邪悪な過去が見られます。

華やかなグランドホールから一変し、次に訪れるのは、暗く埃っぽい「屋根裏部屋」。
不気味に響く「ドクン…ドクン…」という鼓動が聞こえたら、ご用心を。
真っ白なウェディングドレスを着た、花嫁の亡霊がすぐ近くにいる証拠ですから。
東京ディズニーランド 「ホーンテッドマンション」より
Constance Hatchaway
Constance Hatchaway

In sickness and in… wealth. 
You may now kiss the bride. 
We’ll live happily ever after. 
Till death do us part. 
Here comes the bride. 
As long as we both shall live. 
For better or for… worse. 
I do. I did.

このシーンもTDLでは、日本語のセリフはありません。
ざっくり日本語訳です👇

病めるときも・・・富むときも。
花嫁にキスしてください 。
私たちは幸せに暮らせるでしょう。
死が二人を分かつまで。
私たち二人が生きている限り、良いときも・・・悪いときも。
誓います。誓いました。

カリフォルニアのディズニーランドには、ここにしかいない大人気の「ハットボックス・ゴースト」が!
「ハットボックス・ゴースト」についてはこの記事をどうぞ👇

Caretaker&Dog(墓地の管理人と犬)

「屋根裏部屋」から、「墓地」へ移動。

屋敷の裏手に住む墓地の管理人と犬が、墓地の騒ぎを嗅ぎつけ見回りにきます。
彼は、たくさんの幽霊たちが自由に楽しんでいる光景を目の前にし、呆然と立ち尽くし、ガリガリの犬は恐ろしさに震えています。

彼らはホーンテッドマンション内で、唯一「生きている」キャラクターなので「999人の幽霊」にはカウントされません👇

Graveyard(墓地)

ヴィクトリア朝の貴族とその夫人がシーソーで遊び、墓石の周りには自転車に乗って走る亡霊、エジプトのミイラやイタリアのオペラ歌手まで。
時代も文化も超えてここに集まった亡霊たちは、個性的で愉快な者たちばかりです!
東京ディズニーランド 「ホーンテッドマンション」より

深夜の墓地で楽しむ幽霊達の一部👇

5人の ” Phantom Five(ファントム・ファイヴ) ” たちがフルート、ホルン、バグパイプ、ハープ、墓石を叩き「Grim Grinning Ghosts(グリム・グリニング・ゴースト)」のインストゥルメンタルを演奏。

ファントム・ファイブ👇

Singing Busts(歌う胸像)

墓地の反対側には、5体の「Singing Busts(シンギング・バスト 歌う胸像)」が、
Grim Grinning Ghosts(グリム・グリニング・ゴースト)」を歌います。

さて、最後にご案内するのは、亡霊たちが集い歌う「墓地」です。
音楽家たちによる演奏と亡霊たちによる陽気な大合唱、そして大理石の胸像たちがコーラスに加わり、「グリム・グリニング・ゴースト」が墓地中に響き渡ります。
東京ディズニーランド 「ホーンテッドマンション」より


シンギング・バストの名前(左側から)👇

「キャラクター正式名」出演者名

・「ネッド・ナブ」Jay Meyer(ジェイ・マイヤー)
・「セオドアおじさん」Thurl Ravenscroft(サール・レイブンズクロフト)
・「ロロ・ラムキン」Verne Rowe(バーン・ロウ)
・「フィニアス・ポック」Bob Ebright(ボブ・エブライト)
・「いとこのアル」Chuck Schroeder(チャック・シュローダー)

左から2番目の倒れている「セオドアおじさん」が、リードボーカル👇

「セオドアおじさん」こと、サール・レイブンズクロフトの本気の演技👇

Grim Grinning Ghosts(グリム・グリニング・ゴースト)』の歌詞はこちら👇

『Grim Grinning Ghosts(グリム・グリニング・ゴースト)』
ホーンテッドマンションのアトラクションでフロリダのマジックキングダムのセリフと、東京ディズニーランドのホーンテッドマンションのセリフを比較した記事を書きました…

Hitchhiking Ghosts(ヒッチハイキング・ゴースト)

Hitchhiking Ghosts(ヒッチハイキング・ゴースト)が、「ドゥーム・バギーに乗せてくれ!」とヒッチハイクしています。

(左から)カバンを持った Phineas(フィニアス)
帽子を手にした禿げあがった Ezra(エズラ)
髭を蓄えた囚人の Gus(ガス)👇

WDW Ghost Host
WDW Ghost Host

Ah, there you are! And just in time…
there’s a little matter I forgot to mention — beware of hitchhiking ghosts!

おっと、この3人組にはご用心を。
館を訪れた人間たちと遊びに出かけようと、ヒッチハイクをしていますから。
東京ディズニーランド 「ホーンテッドマンション」より
TDL ゴースト・ホスト
TDL ゴースト・ホスト

やあ、間に合った。
この辺には、ヒッチハイクの好きな亡霊が出ることを言い忘れておった。
もっとも、亡霊は勝手に乗り込んでしまうがな。

Beware of Hitchhiking Ghosts(ヒッチハイキング・ゴーストに気をつけて)

ガラス越しに、ドゥーム・バギーの「ヒッチハイキング・ゴースト」の誰かが乗車してきます。

WDW Ghost Host
WDW Ghost Host

They have selected you to fill our quota, and they’ll haunt you until you return!

エズラが乗り込んで来てますね👇

TDL ゴースト・ホスト
TDL ゴースト・ホスト

おめでとう。
あなたが1000人目の亡霊だ。
亡霊達の祝福は、あなたがまたこの館に戻ってくるまで続くのです。

Little Leota(リトル・レオタ)

花嫁姿のリトル・レオタが、頭上からゲストを見下ろし、こう呼びかけます。

Little Leota
Little Leota

Hurry back! Hurry back!
Be sure to bring your death certificate… if you decide to join us.
Make final arrangements now!
We’ve been dying to have you…

このシーンもTDLには日本語のセリフがありません。
ざっくり日本語訳👇

早く戻って。早く戻ってきて。
私たちの仲間になると決めたなら、必ず死亡診断書を持ってきて。
今すぐ最期の準備をして。
私たち”死ぬほど”あなたが欲しいから….。


Unloading Area(降車エリア)

ドゥーム・バギーを降車します。

WDW Ghost Host
WDW Ghost Host

Now I will raise the safety bar, and a ghost will follow you home!

ホーンテッドマンションの特別なツアーはいかがでしたか?
亡霊たちに会いたくなったら、またいつでもお越しください…。
東京ディズニーランド 「ホーンテッドマンション」より
TDL ゴースト・ホスト
TDL ゴースト・ホスト

セーフティーバーは私が上げる。
それに、亡霊のひとりをあなたの家までお供させよう。
さあ、足元に気をつけて。

約15分間(プレショー約7分30秒 メイン約7分30秒)のライドです。
ゴースト・ホストが意外に優しいので、ダークライドでもそんなに怖くないでしょう。
お子さん連れでも、充分楽しめると思います。

ドゥーム・バギーが止ったときのアナウンス

TDLでの、ドゥーム・バギーが止ってしまったときのアナウンスです。

イタズラ好きの亡霊が、また邪魔をしたようだな。
諸君は、そのまま座っていて欲しい。
すぐに動き始めるから。 

引用元 ホーンテッドマンション

帰り道で立ち寄るスポット

WDWのHMの場合ですが、門を出てすぐにあるペット霊園を眺めて欲しいです。
特に注目するべきは、一番奥の「Mr.Toad」の墓石です。

くわしくはこちらの記事で👇

その後は、HMの公式グッズショップの「メメント・モリ」へ。
マダム・レオタの若かりし頃の肖像画は必見です👇

WDWとTDLのHMを比べた動画

外観と中身が似ている、ふたつのアトラクションを比べた動画です。
微妙な箇所の違いに言及しています。
全編英語です。

タイトルとURLをコピーしました