ウォルト・ディズニー・ワールドのソアリンについて
その4の続きです。
Soaring’ to Tower : We are ready for takeoff. 離陸準備完了
⑨アメリカ モニュメントバレーまで書いたので、⑩フィジー ラウ諸島から見ていきましょう。
⑩フィジー ラウ諸島
フィジーのラウ諸島です。
英語では「ラウ・グループ」と呼ばれています。
青丸の島々が、ラウ諸島👇
ラウ諸島の豆知識👇
・ほとんどの島は、火山起源の石灰岩でできた57個の島と小島からなる。
・人が住んでいるのは、約30個の島である。残りは無人島。
・総人口は、約10000人。
・すべての陸地面積を合わせると487平方メートル。
・主要な島の名前は、「バヌア・バラブ」。首都はロマロマ。
・1835年にキリスト教の布教活動が広まる。
・人気のスポーツはクリケット。
観光地ではないので、資料が少ないです。
荒らされていない、自然のままの島々といった感じですね。
映像では、真っ白い砂浜に囲まれた無人島がぽっかり海に浮かんでいる様子が見られます。
このシーンでは、潮風の香りがします。
⑪ アルゼンチン イグアスの滝
アルゼンチンのイグアスの滝です。
イグアスの滝についての豆知識👇
・アルゼンチン80%、ブラジル20%の割合で2国にまたがる世界最大級の滝。
・世界遺産に登録されている。
・「イグアス」とは先住民のグアラニ族の言葉で「大いなる水」と言う意味。
・滝の全体の幅は2.5km。(ナイアガラの滝の約3倍)
・滝は全部で約300カ所もある。※雨期は約350カ所に増えます。
・最大落差は約80m。
・アルゼンチン側の滝は「悪魔の喉笛」とも呼ばれる。
・イギリスのロンドン市が1年で消費する水の量が一日で流れ落ちる。※約5600平方メートル。
引用元 https://natgeotv.jp/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/755
世界三大瀑布のひとつです。
「イグアスの滝」「ヴィクトリアの滝」「ナイアガラの滝」
これらの滝はすべて、2国間にまたがって、国境の役割も果たしています。
イグアスの滝の最大落差は80mですが、ベネズエラにある「エンジェルフォール」の最大落差は979mです。
落差だけを比べると世界一ではないのですね。
この写真は全体が見渡せる、ブラジル側から見た滝ですね👇
こちらは、アルゼンチン側からです。見学できるの橋がかかっています👇
日本で見るような滝ではないですね。すさまじい水量。
瀑布と言う言葉がぴったりです!
⑫ フランス エッフェル塔
フランスを代表する美しい建築物 エッフェル塔です。
この写真のように、セーヌ川周辺一帯とエッフェル塔が世界遺産に登録されています👇
エッフェル塔の豆知識👇
・1889年のパリ万博のため、フランスの国力・技術を見せつけるため、高層建築をシンボルにしようと決定し、コンペで案を募る。
・建設会社エッフェルのギュスターヴ・エッフェル社長の案が優勝。
・エッフェル社は、鉄の建材を使用し、驚異の工期(2年2ヶ月)で完成にこぎ着ける。
・当時は石造りの建物が主流で、建築家などの意見は厳しく、「金属製のアスパラガス」などと揶揄される。
・1930年までは、300mのエッフェル塔が世界一の高さを誇っていた。
・当時は赤褐色などの色で塗られていたことも。
・現在は「エッフェル・ブラウン」という色調でパリの街になじむように工夫されている。
・1904年にアンテナがつけられ、電波塔の役割を果たすように。
・1993年にエッフェル塔自体の著作権が切れて、2005年にパリ市が著作権を取得する。
・これにより、夜間のライトアップされた写真や映像の使用するには、パリ市の許可が必要になる。
※ライトアップはパリ市が新たに考案したものですよ、という観点から。
日中の写真や映像の使用は問題ありません。
出典: Wikipedia 『エッフェル塔』より
著作権問題、正直知らなかったです😮
「ソアリン・アラウンド・ザ・ワールド」の映像は、ライトアップされた時間帯に撮影されています。
それなので、ここでは写真の使用は控えます。
東京ディズニーシーの「ソアリン」は、エッフェル塔ではなく東京タワーの映像ですよね。
アメリカ人は、フランスに憧れがあり、特にエッフェル塔好きと聞いたことがあります。※個人差はもちろんありますが。
私も、電波塔の役割として比べるなら、東京タワーよりエッフェル塔の方が美しい建造物だと思います。
「レミーのおいしいレストラン」では、シェフのリングイニはアパルトメントの最上階の部屋に住んでいて、窓からはエッフェル塔を眺めることができますよね。
フランス人にとっても、エッフェル塔は誇りなのでしょう。
ウォルトも家族と訪れています👇
⑬ エプコット
最後は、エプコットに戻ってきます。
エプコットの象徴の「スペースシップ・アース」を上空から眺めます。
・球体の高さは約55メートル(ビル18階相当の高さがあります)。
・大きさや形状が異なる三角形のアルミニウムパネルを954枚貼り合わせてできている。
アトラクションの「スペースシップ・アース」については、こちらで詳しく解説しています👇
ティンカーベルに導かれてエプコットの頭上を飛びます👇
「隠れミッキー」花火が上がります👇
スターマイン(連続花火)が上がり最終目的地に到達して終了です。
さいごに
世界の観光名所に接近し、間近に見られるとてもお得なアトラクションだと思います。
前列のゲストの靴が視界に入ってしまうので、できれば最前列シートに座るのがオススメです。
お行儀の悪いゲストが多いと、足をブラブラさせて鑑賞するので、それが気になるとちょっとイライラしてしまうかもしれません😅
シートの下に袋状の荷物入れがあります。
しかし、大きな荷物は入らないので注意が必要です。
帰りは、荷物の取り忘れにも注意しましょう。
照明はかなり暗めなので、忘れ物の確認がしにくいです。
きれいな映像でエプコットで見ている気分になれます👇